すずしろとは?どんなところ?なにをするの?


すずしろとは、大根の花のことです。白、もしくは淡い紫色の花びらをたくさんつけます。花言葉は「潔白」、「適応力」。
私達の「すずしろ」は、豊かな自然に恵まれた大根島で、ひっそりと咲くすずしろの花のように、静かに、でも楽しく仕事をしています。
中海からほど近くの古民家を改装した作業スペースで、季節を感じながらリラックスして作業をすることができます。

すずしろは就労継続支援B型事業所です。

 

一般企業への就職が困難な障がいをお持ちの方に就労機会を提供するとともに、生産活動を通じて、その知識と能力の向上に必要な訓練などの障がい福祉サービスを提供することを目的としています。
事業所は利用者様と雇用契約は結ばず、毎月作業分のお金を工賃としてお支払いする"非雇用型"と呼ばれる事業所形態です。
以下の方がご利用対象となります。

  • 企業や就労継続支援A型等で就労経験があるが、障害や心の病で就労継続が困難となった方
  • 就労移行支援を利用したが雇用に結びつかなかった方
  • 就労意欲があっても、体力や人間関係に不安のある方
  • お住まいの市町村で就労継続支援B型利用の支給決定を受けることが可能な方

作業内容は

  • さをり織り(はた織り)
  • カフェ業務全般
  • 清掃作業(施設外就労)

等、利用者様のニーズに沿った仕事内容を提供します。
事業所見学は随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。


作品ギャラリー

サービス利用に関するご質問・お問い合わせは下記電話番号までお気軽にどうぞ!
TEL: 0852-76-2588

インスタやってます。ぜひご覧ください。
https://www.instagram.com/cafe_suzushiro/

最新情報を随時更新中!ぜひ一度ご覧ください